―心を込めたお別れ―

定額料金のご葬儀のご提案

350,000円(税込)
300,000円(税込)
お問い合わせください
70,000円(税込)火葬料込

※ 大型犬等(市内)五所川原市外は+5,000円

65,000円(税込)火葬料込

※ 中型犬等(市内)五所川原市外は+5,000円

60,000円(税込)火葬料込

※ 小型犬等(市内)五所川原市外は+5,000円

※ 病院・施設等からの搬送費(距離によって変わります)

火葬代・ご寺院などへのお布施、香典返し、お食事代は別途かかります

○祭壇・葬具貸出一式 ○枕飾り一式 ○布張寝棺一式 ○骨箱一式 ○葬花一式 ○位牌・塔婆 ○線香・蝋燭・焼香用具一式 ○受付・看板一式 ○布団処分料・病院・施設下げ布団一式 ○消臭剤・ドライアイス・仏衣 ○納棺料・納棺用生花・花瓶用生花 ○枕飾り ○菓子・果物・仏膳・団子 ○お使い・お知らせコピー ○司会進行料 ○遺影一式 ○マイク・アンプ使用料 ○貸し椅子・座布団 ○供物自宅運搬料

セット内容

○枕飾り一式 ○骨箱一式 ○花瓶用生花 ○線香・蝋燭 ○冷却材 ○遺影L版 ○五所川原市ペット単独火葬料込

セット内容

葬儀の種類
葬儀の種類
ペット葬
ペット葬

一般葬・自宅葬

ご逝去

当社へご連絡ください。スタッフがお迎えにあがります。

一般的な仏式の流れです

安置所へご搬送

ご搬送先にご自宅・当社会館「彩雲」をご指定下さい。

菩提寺へご連絡

お寺様と日程の調整を致します。

お打ち合わせ

ご遺族様のご意向を確認致します。例)御香典の数、ご会食の数等

枕 経

お寺様をお迎えし枕勤めをして頂きます。 ※普段着で大丈夫です

納 棺

故人が安らかにあの世へ旅立てるよう旅支度を整え、お寺様をお迎えし納棺の儀を執り行います。

※近年では枕経・納棺を一緒に執り行う事もあります。

出棺・火葬

棺の中にお花(別れ花)や、故人が好きだった思い出の品(副葬品)を納めます。お別れの儀の後、斎場へ移動し火葬の儀となります。

通 夜

通夜は、故人との別れを惜しみ、遺族の悲しみに寄り添うための大切な時間です。心を込めて故人を見送りましょう。

葬 儀

葬儀は、故人を偲び、感謝を伝え、遺族が新たな一歩を踏み出すための重要な儀式です。

納 骨

遺族の気持ちの整理や、親族の都合、お墓の準備状況などによって、納骨のタイミングは様々です。無理に急ぐ必要はなく、家族で相談して適切な時期を決めることが大切です。

※ 所要日数目安:3日~4日程度です

350,000円(税込)
TOPTOP

一日葬

ご逝去

当社へご連絡ください。スタッフがお迎えにあがります。

一般的な仏式の流れです

安置所へご搬送

ご搬送先にご自宅・当社会館「彩雲」をご指定下さい。

菩提寺へご連絡

お寺様と日程の調整を致します。

お打ち合わせ

ご遺族様のご意向を確認致します。例)御香典の数、ご会食の数等

枕 経

お寺様をお迎えし枕勤めをして頂きます。 ※普段着で大丈夫です

納 棺

故人が安らかにあの世へ旅立てるよう旅支度を整え、お寺様をお迎えし納棺の儀を執り行います。

※近年では枕経・納棺を一緒に執り行う事もあります。

出棺・火葬

棺の中にお花(別れ花)や、故人が好きだった思い出の品(副葬品)を納めます。お別れの儀の後、斎場へ移動し火葬の儀となります。

葬 儀

葬儀は、故人を偲び、感謝を伝え、遺族が新たな一歩を踏み出すための重要な儀式です。

納 骨

遺族の気持ちの整理や、親族の都合、お墓の準備状況などによって、納骨のタイミングは様々です。無理に急ぐ必要はなく、家族で相談して適切な時期を決めることが大切です。

※ 所要日数目安:2日~3日程度です

300,000円(税込)
TOPTOP

直葬・火葬式

ご逝去

当社へご連絡ください。スタッフがお迎えにあがります。

一般的な仏式の流れです

安置所へご搬送

ご搬送先にご自宅・当社会館「彩雲」をご指定下さい。

菩提寺へご連絡

お寺様と日程の調整を致します。

お打ち合わせ

ご遺族様のご意向を確認致します。例)御香典の数、ご会食の数等

枕 経

お寺様をお迎えし枕勤めをして頂きます。 ※普段着で大丈夫です

納 棺

故人が安らかにあの世へ旅立てるよう旅支度を整え、お寺様をお迎えし納棺の儀を執り行います。

※近年では枕経・納棺を一緒に執り行う事もあります。

出棺・火葬式

納 骨

遺族の気持ちの整理や、親族の都合、お墓の準備状況などによって、納骨のタイミングは様々です。無理に急ぐ必要はなく、家族で相談して適切な時期を決めることが大切です。

※ 所要日数目安:2日程度です

TOPTOP

お問い合わせください。

棺の中にお花(別れ花)や、故人が好きだった思い出の品(副葬品)を納めます。お別れの儀の後、斎場へ移動し火葬葬送の儀となります。

ペット葬

お看取り

当社へご連絡ください。スタッフがご自宅へお伺い致します。

人間の枕飾りの要素を取り入れつつ、ペットならではの供え物が加わります。特に決まった形式はなく、飼い主さんの気持ちを込めて用意することが一番大切です。

お打ち合わせ

ご遺族様のご意向を確認致します。例)読経の必要の有無等

枕飾り

飼い主がペット霊園や火葬場に赴き、人間の葬儀と同様に火葬に立ち会います。

出発・火葬

納 骨

※ 所要日数目安:2日程度です

60,000円~70,000円(税込)
火葬料金込
TOPTOP

自宅で安置したり、ペット霊園の納骨堂に納めたり、散骨したりと、それぞれの方法で供養します。

大切な家族であるペットとのお別れは非常に辛いものですが、後悔なく見送るために、納得できる方法を選んであげましょう。